あのハンバーグの途中経過報告 (^o^)

あのハンバーグの途中経過報告 (^o^)

HACHI名取本店7月の月替りハンバーグ

ミラノ風カツレツハンバーグ

7月も始まって折り返し、その後の途中経過報告をお届けします。

店内も店頭も「 ミラノ風 」にこだわった名取本店、

 

10487319_781212405256783_6134054587786028989_n

来店したお客さまも 『 えっナニ? あ~そうかぁ』

と、戸惑いながらも楽しんでくれています。

 

食べていただいたお客さまの声ですが、

揚げてないからアッサリして食べやすい!美味い!

そうなです。

10547644_781212435256780_3861401820962325776_n

△このように細目のパン粉にチーズも含ませて、薄く敷いた油で「焼いて」仕上げます。

その他、

ハンバーグを割ったらチーズがトロリと出てきて嬉しくなりました♪

とか、

ソースもアッサリしてるのに、コクがあって美味しいです。レモンの香りも良いですね^ ^

1907730_781212488590108_497134562290193674_n

ソースも誉めていただき、仕込みの仕事にも気合が入ります♪

テマヒマかけて、はりっきって朝から仕込しています。

1017543_781212531923437_5176186855805773146_n

7月だけのハンバーグです。

ミラノなスタイルでお待ちしています。

image

          HACHI名取本店 土田

 

 

 

最近の投稿

=11月は『とれたて仙台野菜』=

紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑‍🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【

Read More »

=HACHIの蜂カレー=

大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑‍🍳✨🍛   創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。   ▼蜂カ

Read More »

=ハチ食品とレストランHACHIのコラボ=

  <創業180年のハチ食品さん> 江戸時代弘化年間に薬種問屋として創業し、明治38年二代目今村弥兵衛が国産初のカレー粉を開発した… 明治後期から昭和にかけて全国の家庭にカレーがひろがった。 そんな歴史を持つ大阪の老舗・

Read More »

各店舗