

{ 会社概要 }
資本金
15,500,000円
設立
2011年8月5日(創業1979年11月18日)
代表取締役社長
角田 秀晴
経営理念
『私たちは幸せを創るもう一つの家族』
従業員
47名、パート・アルバイト87名(2023年7月31日現在
本社所在地
仙台市青葉区片平1丁目4-15-101 8LAB
主要取引銀行
仙台銀行宮町支店、七十七銀行南町通支店、
顧問
弁護士 :植松 悟 税理士 : 舩形 丈比古
関連会社
- (有)Y’sPlanning
- かえる不動産(株)
{ 私たちは幸せを創るもう一つの家族 }
1979年、名取の小さな小さな洋食店から、私たちの歩みは始まりました。
父・昭八と母・信子、たった2人でのスタートでしたが、「あたりまえのことをまじめにコツコツ」を信条に、楽しいときも苦しいときも歩みを止めず、少しずつ仲間を増やし歩き続けてきました。
「私たちは幸せを創るもう一つの家族」。
東日本大震災を機に原点に立ち返り、事業の立て直しと組織の結束強化の旗印として立てた、私たちの新しい企業理念です。
社員だけでなく、協業者の方々やお客さまなど、私たちがつながるすべての方と一緒に地域の幸せを創っていきたい。そんな想いを込めました。
これからもオールスパイスは、ここ宮城がもっともっと幸せになる食をお届けしていきます。
代表取締役社長 角田 秀晴

宮城・仙台らしい食を柱とした事業で、
地域のみなさんと一緒にたくさんの幸せを創り続け会社に。
創業当初には想像できない歳月を重ねることができました。
正確ではありませんがアルバイトを含めると、累計で1,000人以上の従業員に支えられての歳月です。 そんな「感謝」の気持ちを忘れず、さらに歴史を 重ねていけるよう、これからも頑張り続けます。
正確ではありませんがアルバイトを含めると、累計で1,000人以上の従業員に支えられての歳月です。 そんな「感謝」の気持ちを忘れず、さらに歴史を 重ねていけるよう、これからも頑張り続けます。
●1979年
11月
角田昭八・信子夫妻が洋食レストラン(現:「レストラン HACHI名取本店」)を
オープン。

●1990年
4月
有限会社オールスパイス設立。
ハンバーグの専門店として認知されていく。
ハンバーグの専門店として認知されていく。

●2006年
9月
「レストランHACHI仙台店」をオープン。
(2014年立ち退きにより閉店)
(2014年立ち退きにより閉店)

●2007年
11月
大手コンビニチェーンとのコラボ商品発売。

●2011年
8月
株式会社オールスパイス設立。
「私たちは幸せを創るもう一つの家族」を経営理念とし、新経営計画をスタート。
「私たちは幸せを創るもう一つの家族」を経営理念とし、新経営計画をスタート。

●2012年
8月
「秋保Café HACHI」をオープン。

●2013年
11月
ナポリタンスタジアムにて優勝。「日本一のナポリタン」の称号を得る。

●2014年
10月
「デリバリーレストランHACHI春日店」をオープン。

●2015年
12月
「レストランハチ仙台駅店」をオープン。

●2019年
6月
HACHI史上初となる「鶏塩そば専門店」、「Hachi Hanano」をオープン。

11月
創業から40年の記念日に、「HACHI’s Cafe & Dining」をオープン。

●2020年
10月
名取市の復興を象徴する施設として
「閖上 港食堂 HACHI」をオープン。
「閖上 港食堂 HACHI」をオープン。

●2021年
1月
サンドウィッチマン富澤さんが、TV番組「バナナサンド」の企画で考案したコペリタンを販売開始。

5月
青葉区片平広瀬川を望むロケーションに、商品開発や人材教育の創造スペースとなる「8LAB」をオープンし本社を移転する。

9月
一番町四丁目商店街、変なホテル仙台 国分町1Fに「MAGO HACHI KITCHEN」をオープン

●2022年
山崎製パンよりコペリタン風ドッグ発売
