新幹線の再開は来月‥

卒業、就職、転勤
移動の春に新幹線が使えない東北
大変な春になってしまいました。
地震の爪痕が痛々しい仙台駅構内。
お土産や駅弁のお店がシャッターが閉まったまま。

ハチのある仙台駅三階は閑散としています。

それでも、この三連休にご来店いただくお客様は思いのほかいらっしゃいました。
地元のお客様に支えてもらった三連休でした、ありがとうございます。
新幹線の再開は来月‥

卒業、就職、転勤
移動の春に新幹線が使えない東北
大変な春になってしまいました。
地震の爪痕が痛々しい仙台駅構内。
お土産や駅弁のお店がシャッターが閉まったまま。

ハチのある仙台駅三階は閑散としています。

それでも、この三連休にご来店いただくお客様は思いのほかいらっしゃいました。
地元のお客様に支えてもらった三連休でした、ありがとうございます。
11月18日はHACHI名取本店の創業記念日です✨ 今年で創業46年、47年目に入るHACHI。 「HACHI」の由来は自分の名前、昭八の「八」の字を「末広がりで縁起が良い」という理由から選びました。 名前の通り
紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【
大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑🍳✨🍛 創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。 ▼蜂カ