こだわりの本わさび

こだわりの本わさび

4月のハンバーグレストランHACHI仙台店

月替りハンバーグはコレ▼

201404仙台店月替り

登米市伊豆沼の銘柄豚

伊達の純粋赤豚を100%、粗挽きで仕上げたハンバーグです。

春らしく春の野菜もたくさん使いました。

今月こだわってみたのがコレ▼

わさび画像_1

 本 わ さ び   です。

これが絶品!

粗挽きの赤豚ハンバーグには和風のたれを添えていますが、

この本わさびをご自分でおろして、おろしたての香りがまたいいんです。

この本わさび、生産者のかたから直接いただいております。

2014-03-31 17.09.38

加美町やくらい山のふもとでわさびを栽培している生産者の

 薬莱山葵栽培園の瀬尾さんがこの日も届けてくれました。

加美町やくらい山は

船形山系のブナ林などからの豊富なミネラルを含む豊かな滋養が含まれ、旨いワサビが育つのだそうです。

wasa2[1]

辛すぎずマイルドなやくらい山の本わさび。

私たちの今月の月替りハンバーグ

    ~登米市伊豆沼産~
 赤 豚 1 0 0 %
  ハンバーグ

にぴったりです。

ハンバーグレストランHACHI

仙台店サブチーフ 相原 俊

 

 

 

 

 

最近の投稿

=創業記念✨ファン感謝くじ開催=

11月18日はHACHI名取本店の創業記念日です✨   今年で創業46年、47年目に入るHACHI。 「HACHI」の由来は自分の名前、昭八の「八」の字を「末広がりで縁起が良い」という理由から選びました。   名前の通り

Read More »

=11月は『とれたて仙台野菜』=

紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑‍🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【

Read More »

=HACHIの蜂カレー=

大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑‍🍳✨🍛   創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。   ▼蜂カ

Read More »

各店舗