=エピソード①創業者の生い立ち=

=エピソード①創業者の生い立ち=

 もうすぐ45歳

11月18日で HACHIは45歳の誕生日を迎えます。


そこで、エピソード①では創業者の生い立ちにについてご紹介します。

 



七郷村六丁の目字屋敷、今の仙台市若林区六丁の目中町の農家で、昭和8年に生まれたので「昭八」と命名された角田昭八は、戦争に行った二人の兄に代わり家業の農業に従事する10代を過ごしました。

一人の兄は戦死、もう一人の兄は終戦後もシベリアに拘留され復員が遅れました。
その復員を待って兄に代わり家を出て、手に職をつけるため洋食コックの道を選びました。
すでに24歳になっていました。

働いた店の名前は「レストランほうげつ」。
この店で洋食を覚えたことが今のレストランHACHIに繋がっています。
角田昭八の修行時代は大都会、仙台駅前の店に、七郷村の農家から出てきた田舎者として自分の訛りに怖気づき、チキンライスをチチンライスとしか言えず、恥ずかしい思いを重ねることから始まりました。
勉強嫌いの中卒男子が突然フランス語で料理を学ぶ苦労、遅い修行のスタートだったため年下の後輩にいじめられた苦労などを、角田昭八は生前にHACHIの若い従業員らに語り励ます場面もありました。

エピソード②独立、1979年開業 へ続く…

 

最近の投稿

=HACHIもCATSに出演⁉️=

劇団四季のミュージカルCATS。 5/6より3ヶ月のロングラン公演がはじまります。

12年ぶりとなる仙台公演の舞台が報道陣に公開されました。

都会の片隅にあるゴミ捨て場が舞台と言う設定のキャッツは、上演地ゆかりの”ご当地ゴミ”と呼ばれるゴミのオブジェも楽しみの一つです。

Read More »

=新!HAPPY HOUR=

いつもHACHI長町店をご利用いただきありがとうございます! 大変ご好評いただいております『HAPPY HOUR』ですが下記の変更をさせていただくこととなりました。 ●4月25日(金)~平日のみ14:00~19:00●対

Read More »

=HACHI GIFT CARD=

レストランHACHI4店舗 でご利用いただける商品券の販売がスタートしました!     ■■ 販売店舗 ■■ レストランHACHI4店舗 (仙台本店・名取本店・長町店・秋保温泉店)     ■■ 内容 ■■ 1,000円

Read More »

各店舗