仙台駅のハチ、火曜日から再開

仙台駅のハチ、火曜日から再開

宮城県の休業要請解除に伴い、
飲食店が少しづつ営業再開に動き始めました。

私たち、
仙台駅のハチも、
あす火曜日から営業再開です。

宮城をはじめ国内の感染者数が落ち着いて来たようです。
けれど、
油断すればいつ感染爆発が起こるか…

ウィルスという見えない不安。
私たちはこのコロナウィルスと向き合いながらの生活がしばらくは続くのでしょうね。

店舗の臨時休業期間中、私たちスタッフたちはデリバリーを行う姉妹店を手伝うなど、
仕事のできる喜びを感じながら過ごしました。
そして今日は、
明日からの再開に向けて、久しぶりに店舗に集結し食材の仕込みを頑張ってます。

営業再開に当たっては、
感染防止に最大限の努力を尽くします。
そこで、お客さまのご利用には次のことについてご了承ください。

●営業時間の短縮
11:00オープン
20:00ラストオーダー

●メニュー限定
ナポリタン中心にアイテム数限定での再開となります。

●席数制限
空間確保のため席数が少なくなっております。

(レストランハチ仙台駅店長山田)

最近の投稿

=11月は『とれたて仙台野菜』=

紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑‍🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【

Read More »

=HACHIの蜂カレー=

大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑‍🍳✨🍛   創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。   ▼蜂カ

Read More »

=ハチ食品とレストランHACHIのコラボ=

  <創業180年のハチ食品さん> 江戸時代弘化年間に薬種問屋として創業し、明治38年二代目今村弥兵衛が国産初のカレー粉を開発した… 明治後期から昭和にかけて全国の家庭にカレーがひろがった。 そんな歴史を持つ大阪の老舗・

Read More »

各店舗