伝え人に店長の斎藤が選ばれました

伝え人に店長の斎藤が選ばれました

伝え人とは

「食材王国みやぎ」を推進する宮城県が、
体験活動や出前講座などを通じて子どもたちをはじめとする県民の皆様に宮城の食材の魅力を伝えていく人を「伝え人」として登録することになりました。

伝え人ロゴ
食産業の振興や地産地消の普及に協力してくれる人たちです。

店長の斎藤が選ばれました

この「伝え人」にHACHI名取本店店長斎藤直が選ばれ登録されました。
これまでもHACHI名取本店ではご存知のように地産地消型のハンバーグ開発や中高校生の職場体験を続けています。
そんな活動から推薦、登録されたようです。

名刺
店長の斎藤には「伝え人」の名刺まで届きました。

 

まるで宮城の代表です。。。

写真でご紹介のように「伝え人」の冊子も発行されています。
県内の有名ホテル、有名料理店の料理長らと並んでHACHI名取本店と店長が紹介されています。
20150407153806-0002

20150407153806-0001

これからもますます張り切って食材王国みやぎの魅力を伝えて行きたいと思います。

 

 

 

 

最近の投稿

=11月は『とれたて仙台野菜』=

紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑‍🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【

Read More »

=HACHIの蜂カレー=

大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑‍🍳✨🍛   創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。   ▼蜂カ

Read More »

=ハチ食品とレストランHACHIのコラボ=

  <創業180年のハチ食品さん> 江戸時代弘化年間に薬種問屋として創業し、明治38年二代目今村弥兵衛が国産初のカレー粉を開発した… 明治後期から昭和にかけて全国の家庭にカレーがひろがった。 そんな歴史を持つ大阪の老舗・

Read More »

各店舗