宮農×HACHIのコラボ「なとりこどもファンド」にも採択!

宮農×HACHIのコラボ「なとりこどもファンド」にも採択!

 

宮城県農業高校(略称宮農)さんとHACHI名取本店が
コラボしたハンバーグが12月1日から登場しています。

宮農産冬野菜使用
みぞれ煮風ハンバーグ
#ハチクリ #ス農バーグ

高校生らしいアイディアはレシピ以外の
プロモーションの面でも…
「商品名にハッシュタグを付けては?」と
商品名のサブタイトルを提案。
『#ハチクリ(HACHI からのクリスマス)』
『#ス農バーグ(スノウ(雪)ハンバーグ)』
をサブタイトル追加することになりました。


コラボ参加した高校生は、同校の農業経営者クラブです。
担当の山根正博先生のもと生産物の販路拡大、
ブランディングなどを学んでいる生徒さんたちです。



この取り組みが名取市が支援する
「なとりこどもファンド」に採択されました。

名取市の街づくりを子どもたちが考え、
アイディアを子どもたちが審査して採択するという
ユニークな制度。


レストランのメニューに高校生が参画して名取の街の活性化へ
繋げようとした動きは写真のようにTVでもご紹介いただきました。

最近の投稿

=11月は『とれたて仙台野菜』=

紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑‍🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【

Read More »

=HACHIの蜂カレー=

大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑‍🍳✨🍛   創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。   ▼蜂カ

Read More »

=ハチ食品とレストランHACHIのコラボ=

  <創業180年のハチ食品さん> 江戸時代弘化年間に薬種問屋として創業し、明治38年二代目今村弥兵衛が国産初のカレー粉を開発した… 明治後期から昭和にかけて全国の家庭にカレーがひろがった。 そんな歴史を持つ大阪の老舗・

Read More »

各店舗