愛着のティラミス

愛着のティラミス

 HACHIに新しいスイーツが誕生しました。

その新しいスイーツ紹介シリーズ。
写真は「HACHIコーヒーのティラミス」

 ◇ ◇ ◇

社長や店長が『ティラミスって言葉は俺たち50歳~60歳の
人たちに響くんだよね』と話していることが気になりました。
私には無縁の歴史「バブルの時代」
ティラミスはそんな時代に日本中で大ブームだったそうですね。

けれどブームで終わらずに完全に日本人の
人気スイーツとして定着したティラミス。
現在50歳~60歳の人たちが良き思い出とともに
ティラミスを愛していることを知りました。

 ◇ ◇ ◇

昨年、地元の老舗コーヒー焙煎メーカー服部コーヒーさんと
のコラボで生まれたHACHIのオリジナル珈琲豆。
優しい酸味が特徴のシティロースト。

ティラミスの開発と聞いた時、僕は絶対この珈琲を
使って欲しいと提案しました。
入社の時、先輩社員さん達が服部コーヒーさんの皆さんと
オリジナル焙煎に挑んだ話を聞いていたことで
この珈琲に勝手に愛着を抱いていました。

ティラミスのポイントのチーズ。
岩手出身の私は宮城のチーズは何だろう?と
先輩に聞いてみるとみんなが蔵王チーズに
愛着をもっていることを知りました。

 ◇ ◇ ◇

そんな食材への愛着から試作を開始。
HACHIコーヒーの豆を程よく細かく挽くことや、
コーヒーの度合いはどこまで強くすべきか?…など、
試作を進めました。

食後に…というよりもカフェタイムや仕事中に
コーヒーと一緒に楽しみたくなる。
大人向けでよい。
そんな方向でレシピを仕上げました。

そして、酸味と甘みを自慢のHACHIコーヒーの
風味が程よく包み込む仕上がりとなりました。

 ◇ ◇ ◇

「HACHIコーヒーのティラミス」
僕たちの自信昨です!

あ。そうそう。
仙台三越地下の姉妹店
スパゲッチパーラーマルハチ。
この前の休みの日、日本一のナポリタンを食べてきました。

ここでもこのティラミスご提供中です。

(HACHIスイーツ開発チーム 駒木)

==※ご注意※==

5種類の新しいスイーツが楽しめる店舗は下記の3店舗です。

・レストランHACHI名取本店
・レストランハチ仙台駅店
・レストランハチ長町駅店

デリバリーサービスでは「洋食屋さんのなめらかプリン」
「HACHIのコーヒーティラミス」
「ベリーとヨーグルトのムース」の3種がご利用いただけます。

・レストランデリバリーHACHI
( 電話 0222689009 )

最近の投稿

名取本店9/19(金)営業時間変更のお知らせ

9月19日(金)名取本店は お弁当のご予約を多くいただいている為 通常11:00オープンのところ 11:30オープンに変更とさせていただきます🙇   お間違えの無いようお越し下さいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしており

Read More »

=HACHIのこども食堂=

9月6日(土)・7日(日)・14日(日)・15日(月・祝) HACHIの『青空こども食堂』を開催します! 場所:長町駅前西口広場特設会場 (当日込み合う時間帯には順番待ちをしていただく可能性もあります) 日本では、貧困問

Read More »

=DOG RUN利用規約=

【緊急⚠告知】 いよいよ明日9月5日(金)からスタート…の予定でしたが💦☔ 明日は終日雨予報の為、営業を休止とさせていただきます🙇☔ == 1日遅れますが… 9月6日(土)は12時からドックランOPEN🐶 場所:長町駅前

Read More »

各店舗