秋保のバスツアー

秋保のバスツアー

学校が休みになり、ご両親もお休みなのか、

平日に家族で秋保を訪れるお客さまが増えてきたように感じます。

私たち秋保のcaféHACHIの入居している
「秋保里センター」は展示コーナーはお休みですが、
お店は通常通り営業しております。

秋保の桜はまだ先ですが、梅が咲き始めています。
秋保の見どころのご紹介をかねて、バスツアーのご紹介です。

秋保里センター発着で
定義如来や秋保ワイナリーなど仙台西部地区を貸切バスで巡る、
こんなバスツアーもあるようです。

-3月21日(土曜)-

定義如来西方寺は参拝後にお抹茶を楽しみ、名物の三角定義あぶらあげ。
秋保大滝・太田とうふ店・秋保神社を巡る予定のようです。

◇詳しくは、こちらのホームページでご確認ください。
https://www.sendai-furaran.com/615.html
(秋保caféHACHI 土田)

最近の投稿

=11月は『とれたて仙台野菜』=

紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑‍🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【

Read More »

=HACHIの蜂カレー=

大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑‍🍳✨🍛   創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。   ▼蜂カ

Read More »

=ハチ食品とレストランHACHIのコラボ=

  <創業180年のハチ食品さん> 江戸時代弘化年間に薬種問屋として創業し、明治38年二代目今村弥兵衛が国産初のカレー粉を開発した… 明治後期から昭和にかけて全国の家庭にカレーがひろがった。 そんな歴史を持つ大阪の老舗・

Read More »

各店舗