誕生!「日本一のナポリタンの進化版

誕生!「日本一のナポリタンの進化版

名取市サイクルスポーツセンターにできる新しい姉妹店「港食堂HACHI」

『この店の看板メニューにしよう!』
その気持ちでスタッフたちが試作を繰り返し、
先日のスタッフの試食会、満場一致のGoサイン。

HACHIの代名詞は日本一のナポリタン。

新しいサイクルスポーツセンターは閖上に新しい人の流れを
創り出すことが使命となります。
そこに存在するレストランには「閖上の新名物」が求められました。

だったら既存の日本一のナポリタンではなく、
その進化版を「閖上の新名物」にしたい!
その気持ちでスタッフたちが試作を繰り返しました。

港の海に浮かぶナポリタン、閖上が元気になるナポリタン、
そんなキーワードからが試作を繰り返しました。
そして素晴らしいトマトとの出会いで「閖上の新名物」に
成り得るメニューが生まれました。

新しいメニューの名前は

++++++++++++++++

丸ごとラ・ファータの
スープナポリタン

++++++++++++++++
(写真は試作段階)

名取を代表するトマト「ラ・ファータ」を丸ごと使った
閖上だけのスープパスタの完成です。
「ラ・ファータ」と聞いて『あ、あの凄いトマト!』と
気が付いてくれた人もいると思います。


名取市上余田でこのトマトを育てているのは半澤さんご家族。
企業秘密という独特の成育方法で育つトマトの甘みは
クチコミだけの直売のみで毎日完売の人気なのです。

半澤さんご家族の情熱を丸ごと閉じ込めたトマトの旨味。
写真のようにそれを丸ごと1個使わせていただきました。

日本一のナポリタンが代名詞のHACHIから生まれた
新しいスープナポリタンです。
10月3日オープンの「港食堂HACHI」限定のメニューです。
(レストランHACHI代表 角田)

最近の投稿

=11月は『とれたて仙台野菜』=

紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑‍🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【

Read More »

=HACHIの蜂カレー=

大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑‍🍳✨🍛   創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。   ▼蜂カ

Read More »

=ハチ食品とレストランHACHIのコラボ=

  <創業180年のハチ食品さん> 江戸時代弘化年間に薬種問屋として創業し、明治38年二代目今村弥兵衛が国産初のカレー粉を開発した… 明治後期から昭和にかけて全国の家庭にカレーがひろがった。 そんな歴史を持つ大阪の老舗・

Read More »

各店舗