記念品のトートバッグ!

記念品のトートバッグ!

ご覧の写真、非売品のトートバックです。
非売品?
そうなのです、販売用ではなく記念のトートバックなのです。

今回の投稿は内輪のネタでそして長い文書で
恐縮なのですがお付き合いください。

トートバック、実は会社から店舗スタッフへ

「おめでとう!よく頑張ったね」と記念品としてプレゼントされたのです。

なんの記念品なのかというと‥

姉妹店、仙台駅3階のレストランハチ。
私達のような仙台駅構内の飲食店、それから土産物店など物販店の店舗に
は専門の調査員さんがチェックに入るサービス評価制度があります。
今回も私たちは数少ないA評価をいただきました!

今回「も」と書いたのは前回が初ゲット。
A評価を目指そう!をスタッフ一同の合言葉としてきましたので、
その評価を全員で喜びました。

しかし、逆にもう下げられないというプレッシャーも
新たに生まれての今回のサービス評価チェックでした。

結果は前回を上回る成長が有ったと再びA評価をいただきました。

出勤〜退勤まで、店舗と離れた場所にある休憩室との往復にあったら便利だろうと、
社長が素敵なデザインのトートバックを作ってくれました。

ちなみにバックに書いてある英語のメッセージは
『私たちはA評価を得ました!
私たちはあなたの訪問を楽しみにしています。HACHIスタッフ一同』

そんな気持ちで誇りを持って接客にあたります。
(レストランハチ副店長中村)

最近の投稿

=11月は『とれたて仙台野菜』=

紅葉も見ごろを迎え秋らしい日々ですが🍂 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11は仙台西洋野菜『とれたて仙台』の野菜を使った各店志向を凝らした逸品たちが登場です!✨🧑‍🍳 = 【名取本店限定】 11月の月替りハンバーグ 【

Read More »

=HACHIの蜂カレー=

大阪の老舗ハチ食品さんとの最初のコラボです🧑‍🍳✨🍛   創業が江戸時代弘化年間に薬種問屋から始まり、薬種としてのウコンの調合から国産初のカレー粉を開発。日本のカレーメーカーの元祖として発展したハチ食品さん。   ▼蜂カ

Read More »

=ハチ食品とレストランHACHIのコラボ=

  <創業180年のハチ食品さん> 江戸時代弘化年間に薬種問屋として創業し、明治38年二代目今村弥兵衛が国産初のカレー粉を開発した… 明治後期から昭和にかけて全国の家庭にカレーがひろがった。 そんな歴史を持つ大阪の老舗・

Read More »

各店舗