LGBTのシンポジウムに参加

LGBTのシンポジウムに参加

HACHI代表の角田です。

先月のことですが、仙台市男女共同参画事業、せんだいフォーラム2018の参加企画、
映画「カランコエの花」の上映とシンポジウム「多様な性とともに育つ」に
パネラーとして招かれました。

今年、自分たちももっと知っておこうとHACHIの社内教育でLGBTの

勉強会を開催したことがきっかけでした。
LGBTの専門家として著書も多数ある遠藤まめたさん、

学校教育の現場からは尚絅学院の赤井慧先生と共に登壇しました。

もちろん私はまだ知識も浅く、映画の感想と日々感じていることを語るのみでした。
LGBTという特別な言葉ではなく「人を好きになる」そんな時の感情や

告白までの苦悶はみんな同じもの、と感じてきました。
そして、働く環境という点においては、個性による差を庇うことや支援しようとするよりも、

話しやすい環境と話せる空間作りが大切。

そんなことを学んで来ました。

  

最近の投稿

=プチ自慢✨HACHIのオンラインSHOP=

楽天市場での評価が4.8と言うお話   レストランHACHIのオンラインSHOP ママさん主体のHACHI通販チームがあたりまえのコトをまじめにコツコツ全国からいただくご注文にお応えしています。   楽天市場内のショップ

Read More »

=放送100回記念公開収録=

レストランHACHIの提供番組ラジオ3で毎週日曜放送の「春風亭与いちの目指せ大看板」が放送100回を記念しての公開収録を仙台駅前イービーンズで開催します。   申込み不要&入場無料です。8/30(土)15:00〜16:3

Read More »

=天然芝のドッグランカフェ@長町駅前=

仙台市太白区では「 長町・歩いて楽しい街並みの将来像( ビ ジ ョ ン )」に基づき 、長町商店街エリアにおける人中心の歩いて楽しい街並みづくりに、地域住民や関係団体とともに取り組んでいます。 このたびHACHIは太白区

Read More »

各店舗