愛着のティラミス

愛着のティラミス

 HACHIに新しいスイーツが誕生しました。

その新しいスイーツ紹介シリーズ。
写真は「HACHIコーヒーのティラミス」

 ◇ ◇ ◇

社長や店長が『ティラミスって言葉は俺たち50歳~60歳の
人たちに響くんだよね』と話していることが気になりました。
私には無縁の歴史「バブルの時代」
ティラミスはそんな時代に日本中で大ブームだったそうですね。

けれどブームで終わらずに完全に日本人の
人気スイーツとして定着したティラミス。
現在50歳~60歳の人たちが良き思い出とともに
ティラミスを愛していることを知りました。

 ◇ ◇ ◇

昨年、地元の老舗コーヒー焙煎メーカー服部コーヒーさんと
のコラボで生まれたHACHIのオリジナル珈琲豆。
優しい酸味が特徴のシティロースト。

ティラミスの開発と聞いた時、僕は絶対この珈琲を
使って欲しいと提案しました。
入社の時、先輩社員さん達が服部コーヒーさんの皆さんと
オリジナル焙煎に挑んだ話を聞いていたことで
この珈琲に勝手に愛着を抱いていました。

ティラミスのポイントのチーズ。
岩手出身の私は宮城のチーズは何だろう?と
先輩に聞いてみるとみんなが蔵王チーズに
愛着をもっていることを知りました。

 ◇ ◇ ◇

そんな食材への愛着から試作を開始。
HACHIコーヒーの豆を程よく細かく挽くことや、
コーヒーの度合いはどこまで強くすべきか?…など、
試作を進めました。

食後に…というよりもカフェタイムや仕事中に
コーヒーと一緒に楽しみたくなる。
大人向けでよい。
そんな方向でレシピを仕上げました。

そして、酸味と甘みを自慢のHACHIコーヒーの
風味が程よく包み込む仕上がりとなりました。

 ◇ ◇ ◇

「HACHIコーヒーのティラミス」
僕たちの自信昨です!

あ。そうそう。
仙台三越地下の姉妹店
スパゲッチパーラーマルハチ。
この前の休みの日、日本一のナポリタンを食べてきました。

ここでもこのティラミスご提供中です。

(HACHIスイーツ開発チーム 駒木)

==※ご注意※==

5種類の新しいスイーツが楽しめる店舗は下記の3店舗です。

・レストランHACHI名取本店
・レストランハチ仙台駅店
・レストランハチ長町駅店

デリバリーサービスでは「洋食屋さんのなめらかプリン」
「HACHIのコーヒーティラミス」
「ベリーとヨーグルトのムース」の3種がご利用いただけます。

・レストランデリバリーHACHI
( 電話 0222689009 )

最近の投稿

=HappyKidsDay2025=

今年のゴールデンウイークは皆さんいかがお過ごしでしょうか? 新緑が気持ちいいこの季節🍃 ご家族でのお食事にHACHIはいかがでしょうか?   今年も開催いたします✨HappyKidsdDayくじ引き大会✨ 恒例のお子様限

Read More »

=5月限定メニューのご紹介=

レストランHACHIには1ヶ月限定で登場するメ ニューがあります。   HACHI名取本店名物企画の「月替りハンバーグ」✨ HACHI仙台本店限定の「月替わりナポリタン」✨ 長町店には本格ピザ窯を使用したピッツァ等✨  

Read More »

=HACHIもCATSに出演⁉️=

劇団四季のミュージカルCATS。 5/6より3ヶ月のロングラン公演がはじまります。

12年ぶりとなる仙台公演の舞台が報道陣に公開されました。

都会の片隅にあるゴミ捨て場が舞台と言う設定のキャッツは、上演地ゆかりの”ご当地ゴミ”と呼ばれるゴミのオブジェも楽しみの一つです。

Read More »

各店舗