アーカイブ:最近の投稿
ナマイキTVが取材に。
【 放送は8日火曜日 】 東日本放送、午前の人気番組 ナマイキTVが取材に来てくれました。 本間ちゃんの軽快なトークと地元情報満載で人気の番組です。 (放送は月曜-金曜 9:55~11:00) この番組に、私たち東京ナポ
仙台walkerで日本一ナポリタンをご紹介
【 発売中の仙台Walkerで 】 現在、書店・コンビニでこの表紙▼ 仙台Walker最新版です。 仙台に住んでいる私たちも、仙台を訪れる旅行者にとっても便利な一冊。 今年度版は「地元自慢ランキング」が特集のようです
とことん地産地消 赤豚100%ハンバーグ
【 伊豆沼から 】 4月新年度、新しい月替りハンバーグのラインナップも発表されたHACHI仙台店。 スタートの月替りハンバーグは –★—–★—–★

大人も食べたいお子さまランチハンバーグ
【 名取本店4月の月替りハンバーグ 】 さぁ新学期、新年度。 HACHIの月替りも新年度版スタートです。 4月の月替りハンバーグは 『待ってましたぁ~』の声が聞こえてきます。。。 –★—
いよいよ名取子どもミュージカル!
【 開演!29日と30日 】 名取市の市民ミュージカル 名取子どもミュージカル(NKM) 2014年度公演「ピノキオ」が いよいよ開演いたします。 【 応援! 】 演出家以外はすべてが市民参加の手作りのミュージカル。 △
新年度の月替り予定表
4月からの 新学期じゃなかった 新年度の月替りハンバーグの予定表を 発 表 します。 「究極の塩味」とか「アボカド」とか「絶品バター」とか気になる言葉が飛び込んできます。
三菱商事社内報にHACHIが
【 三菱商事の社内報 】 日本を代表する商社、三菱商事さま。 東日本大震災からの東北復興を全社挙げて支援していただています。 その社内報今月号の特集が「東北を旅してみよう」 東北を訪問することでの支援を全社員へ呼びかけて
名取「ムサシ食品館」へ出店
【 大きな大きなムサシ 】 名取市愛島のホームセンタームサシさん、 3月後半、増税前の駆け込み…でしょうか、日曜日にはあの大きな駐車場が満車。。。 大盛況。 【 久しぶりの地元・名取 】 この「食品館・イトーチェーン」さ
秋保のたまごで作ったプリン
【 足湯も復活 】 3月もあっという間に過ぎ、いよいよ新年度を迎えますねぇ♪ お雛様様展が終わってしまった秋保里センターですが、 春の陽気に誘われて、 お散歩がてら遊びに来てくださる方も増えて来ました。 4月から週末恒例
デリバリードライバー募集中です。
【 こんな仕事です 】 青葉区中心部が配達エリアです、三輪バイクで街の中を颯爽と駆け抜けてください。 バイクの運転が好き!って方に向いていると思います。 雨の日などの天候の悪い時は大変な仕事です。 でも、そんな時ほど
あべのハルカス近鉄本店で好評でした!
【 10日間! 】 おかげさまでご盛況でした。 HACHI初めての関西出展。 日本一のビルとして話題のあべのハルカス、 いま日本で一番話題の百貨店ともいえる あべのハルカス近鉄本店さまで開催された ~グルメ大博覧会~ 期
一番町で「伊達美味マーケット」に出店
【 サンモール一番町 】 仙台のアーケード、サンモール一番町、 昨年まで開催されて好評だったマルシェジャポンの後を受けて、 3/7~3/9の三日間 ~達達美味マーケット~ が開催されました。 今回はプレイベ