どうして多肉植物?

どうして多肉植物?

代表の角田です。
いつもありがとうございます。

HACHI名取本店、県庁裏の姉妹店「ビストロHACHI」そして秋保の姉妹店「 cafeHACHI」では
多肉植物の販売をお手伝いしております。
『どうして多肉植物?』なのかと言うと。。。

こちらは、柴田町の『斎藤園芸』さんが育てて納品してくれているもの。
実は斎藤園芸さんはHACHI本社スタッフ斎藤の実家なのですが、
地元ではシクラメンの中心生産者として活躍しています。
最近では、写真のような多肉植物も人気だそうです。

 

斎藤園芸さんにはHACHI名取本店前の花壇のお手入れもお世話になっており、草花に対する向き合い方に感心していたことと、多肉植物への丁寧な仕事ぶりにも感心し、
HACHI各店でも少しづつですが販売をお手伝いしております。

多肉植物は可愛らしさや育てやすさの他に、多種多様さも魅力だそうで『一度集めだすといろいろ欲しくなる』とお買い求めいただくお客さまも多く、好評です。
次回のご来店時にぜひ手にとって眺めてみてください。

  

 

最近の投稿

=NHKのトリセツショーにHACHI=

10月2日放送のNHK「あしたが変わるトリセツショー」特集はパスタ🍝🍝🍝   普通の乾麺で、よりモチモチ感&ソースがよく絡むと言うパスタのトリセツでした。市村正親さんたちが教えてくれるパスタのトリセツは勉強になりました。

Read More »

=Dearお客様へ=

=【大きくなあれ子供たち】 たくさん食べてね!私たちHACHIの願いです。子育てする家族を応援しています。   家族が思い出を作る場所であってほしい外食の時間が幸せな笑顔あふれる瞬間であってほしいそう願っています。  

Read More »

=OB割り始まります=

今年HACHI46周年。これまで正確な人数を把握できないのですが、1000名以上のスタッフ達に支えてもらいました。   創業間もない頃に当時高校生アルバイトだった女性が現在 レストランHACHIの本社で働いてくれています

Read More »

各店舗