最終回は店内でしか楽しめないスイーツ

最終回は店内でしか楽しめないスイーツ

HACHIの新しいスイーツ紹介シリーズ。
最終回は店内でしか楽しめない
2つのアイスケーキをご紹介。

◇ ◇ ◇

クレソンのカップアイスケーキ


カスタードのカップアイスケーキ

現在のところアイスクリームなのでテイクアウトでは
提供できませんが、次回のご来店時で食後に楽しんでみてください。
私からはこのアイスケーキを宣伝させていただきます。

◇ ◇ ◇

HACHIの長い歴史で続いている生産者さんとの交流。
私がHACHIに入社して感じた魅力のひとつです。


クレソンのアイスは地元名取市上余田のクレソン農家
渡辺さんから毎日、朝摘みをいただくクレソンが主役です。
クレソンはハンバーグの付け合わせだけでなくHACHIは
贅沢にもサラダで提供しています。
「サラダでも提供する茎の部分に一番栄養がある」
と生産者の渡辺さんが言う通り、この栄養豊富な茎を
ピューレして作っているのがクレソンのアイスです。


カスタードのアイスと共にこのアイスクリームを
作っていただいているのが地元名取市の
ジェラート専門店ナチュリノさん。
県産素材にこだわり丁寧に仕上げるジェラートは
今や名取市の新しい名産品です。

カスタードのアイスの素材はナチュリノさん自慢の
小松牧場の牛乳。
宮城県色麻町、自然環境豊かな環境で育つ
健康な牛たちから届く牛乳です。

この牛乳をベースに作るカスタードのアイスは濃厚さが特徴です。

◇ ◇ ◇

クレソンのアイスもカスタードのアイスも
元々HACHIでは人気者。
私たちスイーツ開発チームはその美味しさが
引き立つ組み合わせをいろいろ考えました。


たくさん試作の結果、クレソンのアイスにはナッツ。
カスタードのアイスにはベリーを合わせることになりました。
新しいものを開発したというよりも元々ある
リソースを活かすというパターンでしたが、
社長にはそこを誉められたことが嬉しかったです。

◇ ◇ ◇


私は飲食業の世界に入り約25年。洋食のレストランキッチン
勤務がメインでしたがパティシェとしても7~8年勤務
しましたのでお菓子作りが大好きです。
入社して間もない私がスイーツ開発を担当させて
もらえたことは姉妹店各店の仲間とのパイプも
太くなり楽しい経験でした。
密かに次回作も構想を練っております(笑)

◇ ◇ ◇

店内でしか食べられない
「アイスケーキ」
私たちの自信作です!

(HACHIスイーツ開発チーム 薩日内)

==※ご注意※==

「クレソンのカップアイスケーキ」
「カスタードのカップアイスケーキ」が
楽しめる店舗は下記の3店舗です。

・レストランHACHI名取本店
・レストランハチ仙台駅店
・レストランハチ長町駅店

最近の投稿

名取本店9/19(金)営業時間変更のお知らせ

9月19日(金)名取本店は お弁当のご予約を多くいただいている為 通常11:00オープンのところ 11:30オープンに変更とさせていただきます🙇   お間違えの無いようお越し下さいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしており

Read More »

=HACHIのこども食堂=

9月6日(土)・7日(日)・14日(日)・15日(月・祝) HACHIの『青空こども食堂』を開催します! 場所:長町駅前西口広場特設会場 (当日込み合う時間帯には順番待ちをしていただく可能性もあります) 日本では、貧困問

Read More »

=DOG RUN利用規約=

【緊急⚠告知】 いよいよ明日9月5日(金)からスタート…の予定でしたが💦☔ 明日は終日雨予報の為、営業を休止とさせていただきます🙇☔ == 1日遅れますが… 9月6日(土)は12時からドックランOPEN🐶 場所:長町駅前

Read More »

各店舗