=12年目の3.11=

=12年目の3.11=

レストランHACHI代表の角田です。

いつもご利用ありがとうございます。

 
 
12年前、私たち唯一の犠牲者となったスタッフのお墓参りをしてきました。
復興が進む閖上を象徴するかのように綺麗に整備されたお寺にはたくさんの花が手向けられていました。
 
 
 
 
 
閖上にHACHIを出店したこと。
「港食堂HACHI」の誕生には実はこのスタッフとそのご家族さんとのご縁があってのことなのです。
閖上の街で40年以上も愛されてきたあの「港食堂」を運営していたご家族さんでした。
詳しくは「港食堂HACHI店名の由来」としてHPでご紹介させていただいております。
お時間があればご覧ください。
 
 
 
 
 
あれから12年、
閖上の街は元気です、人々が集まってくる街になりました。
 
 
朝市、かわまちてらす、北限のしらす、地酒、地ビール…
そして私たちゆりあげ港食堂HACHIも入居する、
サイクルスポーツセンター
ゆりあげ温泉
 
 
 
閖上の街にたくさんの笑顔が広がるようにまた1年、私たちも頑張ります。
そんな気持ちのお墓参りでした。
(レストランHACHI代表 角田秀晴)

 

最近の投稿

=「つくってあそぼ!またまた大盛況でした!!=

HACHIのイベントとして浸透しつつある「つくってあそぼ!」

ゆりあげのHACHIが主催する
子どもたちが自由に遊べるイベントです♪

今回はお天気も良くたくさんのお子様に遊んでいただきました。

=稲刈り=

皆んなで行って来ました!

HACHIのお米
栗原市志波姫のめだかっこ米
四年ぶりとなる稲刈り体験ツアー

社長も張り切り、初参加のスタッフも張り切り、子どもをつれて参加して。。。
みんなの感想は
だからウチのごはんは美味しいんだ!
でした。

=リアルなリクルート!社長がYouTube取材!=

太白区の八本松にあるオシャレな図書施設
「8BOOKS SENDAI」様

こちらに勤務する学生部の皆さんが
YouTubeで発信する
リアルなリクルート、略して
「リアリク!」の取材依頼をお受けしました。

=おうちでHACHI=

レストランHACHIのオンラインSHOPに新商品です。

日本一のナポリタン

そのソース
あの極太麺

お店の味をそのまんま再現

おうちでHACHI

各店舗