アーカイブ:最近の投稿

=ご報告=

2025年1月よりレストランHACHI(株)オールスパイスの経営陣が新しくなりました。

これまで社長を務めていました代表の角田秀晴は代表取締役会長になりました。
そして執行役員の佐々木源大郎が取締役社長に就任しました。

会長になる角田秀晴は初代・角田昭八夫妻の長男、いわゆる「二代目」です。
新社長の佐々木源大郎はその甥、創業者からみると「三代目」となります。

佐々木は入社4年、若干28歳。
入社以来、コロナ禍と闘うために代表角田のもと本社営業企画室を作り、ES(従業員満足度)とCS(顧客満足度)を向上させる施策実行を担ってきました。
おかげさまでレストランHACHIは昨年11月に45周年を迎えました。
今後、50周年そしてその先を目指せる、永続性のある組織にしていくため経営陣の世代交代に挑戦することを社内発表しておりました。
会長になる角田秀晴はこれからも代表としてHACHIをリードし、
創業50周年には新社長になる佐々木源大郎が名実ともに「三代目」になるべく、指導育成に努めてまいります。

創業以来、大切にしてきた「創意工夫の精神」
それは固定観念にとらわれずに生まれた“ニッポンの洋食”と同じく、常に変わり続ける時代に合わせて、変化し続ける精神です。

今後とも新会長の角田、そして「三代目」の佐々木を筆頭に、「創意工夫の精神」で
より美味しく、そしてより良いサービスを追求し、皆様に必要とされるレストランを目指してまいります。

Read More »

=Monthly Special Menu=

🍺HACHI長町店でカンパイ🍺

1月の月替りはコチラ!
 
HACHI長町店があるtekuteながまちにはお魚屋さん、お肉屋さん、八百屋さんが充実しているので、お店の方たちからは
「今、こんな美味しいのあるよ♪」
と旬の食材をお勧めいただけるので写真のようなSpecial MENUをご提供できるのです♪

Read More »

=1月限定のメニューをご紹介!=

レストランHACHIには1ヶ月限定で登場するメニューがあります。

HACHI名取本店には既に40年近い歴史の名物企画の
「月替りハンバーグ」があります。

創業者から伝わる、そしてニッポンの洋食の原点と言える
「創意工夫」の精神はこうしたメニューからも育まれて来ました。

写真のように、本店以外の姉妹店でも1ヶ月限定で登場するメニューがあり、
厨房のメンバー達の研鑽の場になっています。

1月も力作揃いです♪

Read More »

=1月はメバル🐟=

1月の仙台本店の月替りはコチラ🍅

魚介とトマトのラグーソースジャポリタン

あけましておめでとうございます🎍
新年最初から「大胆」です。

ジャポリタンにラグーソースという組み合わせです。

今が旬のメバルをベビーホタテと合わせて、トマトソースで煮込みました。

ハチ人気の醬油ベースのジャポリタンにたっぷりと。

香味野菜やハーブの香りが食欲をそそる一皿です。

是非、白ワインとお楽しみください。

Read More »

=1月はクレソン🍲=

1月の名取本店の月替りはコチラ🍲

洋食屋のコンソメスープ クレソン鍋ハンバーグ

2025年のスタートはたくさんのアンコールにお応えして再登場!

クレソン、実はとても栄養価が高い食材です。

私たちが日ごろ摂取したいBカロテンやカリウム、ビタミンA、ビタミンCなどが豊富に含まれています。
アンチエイジングや美肌、生活習慣病のさまざな効果が期待でき、喜ばれています。

ハチのハンバーグの付け合わせやサラダで大人気のクレソンが贅沢にたっぷりと、
ナント一人前70gもお楽しみいただけます。

今年は隠し味にデミグラスを忍ばせたんです、と料理長の斎藤。
コンソメ仕立てのスープは優しくコクのある味わいです。

味変には、「粒マスタード」「パルメザンチーズ」「ポン酢」をご用意しました。

今年も追加クレソンは500円(税抜)でご提供

一口ごとの変化、マリアージュをお楽しみください。

心も体も温まる洋食レストランのお鍋をごゆっくりご堪能ください。

Read More »

=年末年始の営業について=

レストランHACHIは6店舗あり、
個性もさまざまです。

そして、各店舗年末年始の営業も店舗ごとさまざまです。

年中無休の店舗と、正月お休みをいただく店舗がございます。

何卒、よろしくお願いいたします🙇 

Read More »

=テイクアウト電話受注中止のお知らせ=

レストランHACHI仙台本店では、

2025年1月1日より、お電話でのテイクアウトのご注文をお受けできないことになりました。

お電話による受注ミスが多発しお客さまへご迷惑をおかけしてしまっているためです。

テイクアウトのご用命はご不便をお掛け致しますが、直接ご来店のうえ店舗にてご注文をお伺いをさせていただきます。

何卒ご理解ご協力いただけますようお願い申し上げます。

その他のお問合せ、ご用命に関しましては
レストランHACHI本部
(株式会社オールスパイス)022−268−9555
までご連絡くださいませ。
※電話対応時間 平日10時~18時迄

Read More »

=つくってあそぼ!みんな真剣な眼差しでした👀=

第21回「つくってあそぼ!」を12月8日に開催しました。

定着しつつある店内会場。
今回もたくさんの子供たちが遊びに来てくれました😆

ふらっと寄ってくれたご家族に「ベントやってます!」とお声がけをするとたいへん喜んで遊んで下さいました。

お帰りの際に「プレゼントです✨」とポップコーンをお渡しすると
「遊ぶ場所があるって助かります🙏ありがとうございます」と嬉しいお言葉をいただきました。

元気もらえるな~励みになるな~とスタッフも笑顔いっぱいでした。

今回はびゅんびゅんごまが大人気で残り僅かになるほどの大盛況!
また来月に向けていっぱい準備したいと思います!!

Read More »

=エピソード②独立、1979年開業=

レストランほうげつで働いていた角田昭八は
29歳の時、見合いで妻の信子と結婚。

『この出会いが、HACHIにとっての基礎になったと言える』と長男である現社長の角田は語ります。

遅い独立となりましたが、縁あって名取の地に店を構えます。47歳でした。
現在のレストランHACHIの名取本店です。

「HACHI」の由来は自分の名前、昭八の「八」の字を「末広がりで縁起が良い」という理由から選びました。

開業の日に修行した「レストランほうげつ」の社長渡辺さまからお祝い花が届きました。
その花が励みになったそうです。

料理には十分な経験を積んでいたものの、妻の信子を含めて飲食店の接客や運営は手探り。
思うように売り上げも上がらずHACHIは苦しい数年間を過ごしました。

エピソード③受け継がれるポリシー へ続く

Read More »

=2025カレンダーができるまで=

HACHIオリジナルカレンダー

今年は、知的障害のある生徒さんの社会的自立を目指すことを目的とし、
この作業を秋保かがやき支援学校の高等部産業技術科の生徒さんの授業の一環でお手伝いいただきました。

一つ一つが手作業のカレンダー

月を揃えること、ケースに封入し最後は透明のビニール袋に入れるまで
コツコツとやらなければならない作業の積み重ねです。

私たちも昨年は行っていたのですが、集中力と根気のいる作業に
時間がかかり、苦戦していました。

今年は高等部の生徒さんのおかげで
期日に余裕をもって納品が出来ました。

職場体験でも活躍してくれている生徒のみなさん。

作業精度の高さに信頼してお任せしていました。

Read More »

=【My Coop Style!】にHACHI=

MycoopStyle!は宮城・福島県内に住む20〜30代の小さなお子様を持つご家庭をターゲットとした出産や結婚に関する情報を発信しているサイトです。

【仙台】子連れランチにおすすめのカフェ6選に
「家族で行きたいHACHI長町店」として掲載されました。

子ども用のカトラリーやイス、エプロン、離乳食の温め、麺切りハサミの用意
など、子連れ向けのサービスを称賛していただきました。

1段から注文できるお子様ランチBOXはお子さまの成長に合わせてお楽しみいただけることも魅力です。

子どもを連れて、孫を連れてと親子三世代で訪れる人が多いHACHI長町店。

お子さまと安心してレストランでの食事をお過ごしください。

Read More »