黒板から紹介するシリーズ「味噌」

黒板から紹介するシリーズ「味噌」

 
 黒板から紹介するシリーズ
「味噌」です。

HACHI各店でよくお褒めの言葉をいただくのは、
『お味噌汁が美味しい』

どこのお味噌ですか?と聞かれることも多いのです。
張り切ってお答えしています、
登米市にある「ヤマカノ醸造」さんです、と。

けれど、ヤマカノ醸造さんのお味噌、
仙台市内の食料品売り場であまり見かけないことが歯がゆいのです。

そこで少し宣伝を。。。

県内の醸造元同士で毎年行われる「仙台味噌鑑評会」
ヤマカノ醸造さんは難しいと言われる連続優勝を
過去に繰り返し受賞しています。


写真のように私たちHACHIのスタッフも登米市の
工場には何度も見学で訪問しています。
「誠実」「実直」醸造元の皆さんのキャラクターを言葉にすると、
その2つだなぁといつも感心しています。

HACHIとヤマカノ醸造さんとのお付き合いは実は創業前から。
創業者故角田昭八はHACHIの独立開業前の仙台市内の洋食レストラン
勤務時代からこのヤマカノ醸造さんのファンでした。
自然と、お店を開業する時から使わせていただいております。

ですから私などはお味噌イコールヤマカノさんのお味噌で育ちました。

写真のハンバーグはそんなヤマカノ醸造さんとの
長いお付き合いを現す名物ハンバーグ。


「仙台味噌バター仕立てハンバーグ」
お味噌汁だけではなくハンバーグにも使わせていただいております。

(レストランHACHI代表 角田)

最近の投稿

=HappyKidsDay2025=

今年のゴールデンウイークは皆さんいかがお過ごしでしょうか? 新緑が気持ちいいこの季節🍃 ご家族でのお食事にHACHIはいかがでしょうか?   今年も開催いたします✨HappyKidsdDayくじ引き大会✨ 恒例のお子様限

Read More »

=5月限定メニューのご紹介=

レストランHACHIには1ヶ月限定で登場するメ ニューがあります。   HACHI名取本店名物企画の「月替りハンバーグ」✨ HACHI仙台本店限定の「月替わりナポリタン」✨ 長町店には本格ピザ窯を使用したピッツァ等✨  

Read More »

=HACHIもCATSに出演⁉️=

劇団四季のミュージカルCATS。 5/6より3ヶ月のロングラン公演がはじまります。

12年ぶりとなる仙台公演の舞台が報道陣に公開されました。

都会の片隅にあるゴミ捨て場が舞台と言う設定のキャッツは、上演地ゆかりの”ご当地ゴミ”と呼ばれるゴミのオブジェも楽しみの一つです。

Read More »

各店舗