一番町店

=エピソード②独立、1979年開業=

レストランほうげつで働いていた角田昭八は
29歳の時、見合いで妻の信子と結婚。

『この出会いが、HACHIにとっての基礎になったと言える』と長男である現社長の角田は語ります。

遅い独立となりましたが、縁あって名取の地に店を構えます。47歳でした。
現在のレストランHACHIの名取本店です。

「HACHI」の由来は自分の名前、昭八の「八」の字を「末広がりで縁起が良い」という理由から選びました。

開業の日に修行した「レストランほうげつ」の社長渡辺さまからお祝い花が届きました。
その花が励みになったそうです。

料理には十分な経験を積んでいたものの、妻の信子を含めて飲食店の接客や運営は手探り。
思うように売り上げも上がらずHACHIは苦しい数年間を過ごしました。

エピソード③受け継がれるポリシー へ続く

=エピソード②独立、1979年開業= Read More »

=エピソード①創業者の生い立ち=

もうすぐ45歳

11月18日で HACHIは45歳の誕生日を迎えます。

そこで、エピソード①では創業者の生い立ちにについてご紹介します。

七郷村六丁の目字屋敷、今の仙台市若林区六丁の目中町の農家で、昭和8年に生まれたので「昭八」と命名された角田昭八は、戦争に行った二人の兄に代わり家業の農業に従事する10代を過ごしました。

一人の兄は戦死、もう一人の兄は終戦後もシベリアに拘留され復員が遅れました。
その復員を待って兄に代わり家を出て、手に職をつけるため洋食コックの道を選びました。
すでに24歳になっていました。

働いた店の名前は「レストランほうげつ」。
この店で洋食を覚えたことが今のレストランHACHIに繋がっています。
角田昭八の修行時代は大都会、仙台駅前の店に、七郷村の農家から出てきた田舎者として自分の訛りに怖気づき、チキンライスをチチンライスとしか言えず、恥ずかしい思いを重ねることから始まりました。
勉強嫌いの中卒男子が突然フランス語で料理を学ぶ苦労、遅い修行のスタートだったため年下の後輩にいじめられた苦労などを、角田昭八は生前にHACHIの若い従業員らに語り励ます場面もありました。

エピソード②独立、1979年開業 へ続く…

=エピソード①創業者の生い立ち= Read More »

=YOSAKOIまつり「営業時間延長のお知らせ」=

 YOSAKOIまつりとは…

「よさこい」は、「伝統・創造性の尊重。市民主体の運営。地元民謡を取り入れ、鳴子を 持って踊る。礼に始まり礼に終わる」をルールとするまつりの総称です。
今では日本全国の市町村で開催されています。

「仙台みちのくYOSAKOIまつり」は7会場あります。
その中でも勾当台公園でのステージはマゴハチキッチンのご近所です。

10月12日(土)&10月13日(日)の2日間は

通常は、16:30のクローズですが…

20:00 ラストオーダー
20:30 クローズ

営業時間を延長いたします👏

お食事はしてきたけど少しひと息つきたいな…
というお客さま大歓迎です。

ぜひおまつりのあとはマゴハチキッチンへお越しください。

仙台みちのくYOSAKOIまつりの詳細はコチラ
→https://michinoku-yosakoi.net/

=YOSAKOIまつり「営業時間延長のお知らせ」= Read More »

=コラボソックス販売開始!=

全国に店舗展開をしている靴下の専門店「靴下屋(Tabio)」様と

HACHIのコラボソックスの販売が8月8日から始まりました!

HACHIではマゴハチキッチンのみで限定販売中。

昭八さんの刺繡が3種、クリームソーダ柄が2種でご用意しております。

★刺繍ストライプソックス〈レディース〉 1,210円

★刺繍ソックス〈メンズ〉        1,320円

宮城・仙台のお土産にいかがでしょうか?🎁

靴下屋様での販売にはその他のデザインの限定ソックス&カラーがあります。

  

靴下屋さんの販売店舗はコチラの3店舗です。

★靴下屋イオンモール名取店
★靴下屋エスパル仙台店
★靴下屋セルバ泉店

=コラボソックス販売開始!= Read More »

=ロコモコ風チキンライス⁈=

一番町マゴハチキッチンからお届けしている
デリバリーに新しいメニューが登場!

HACHIのハンバーグを使ったロコモコ風チキンライスです。

HACHIのロコモコ?‥
ありそうで無かったメニューです。

ランチにピッタリなワンプレートでお届けします。 

期間限定なのでお早めに!
デリバリーサービスは
Uber WOLT 出前館
からご利用できます。

各ユーザーの皆さまはHACHI一番町店で検索してください。

=ロコモコ風チキンライス⁈= Read More »

=LAWSONでHACHI監修の日本一のあのメニュー=

5/14(火)から東北6県のコンビニエンスストア「LAWSON」全店舗で、レストランHACHI監修のハンバーグナポリタンが発売されます!

HACHIの一番人気と言える
ハンバーグナポリタンは
2013年に行われた第1回ナポリタンスタジアムで優勝したメニューです。
つまり日本一のナポリタン。

598円(税抜)とコンビニのパスタコーナーでは最高価格帯です。

是非コレを、とオファーをお受けした時、ハンバーグの再現性がどうなるか?が社長の角田も不安要素だったようです。
開発では、やはりその再現性に苦戦しました。
LAWSONさんの商品開発担当さん達の粘り強さ、探究心で約半年間の時間を要しましたが完成!

期間限定での発売です。
※いつまでか?‥は未定。

東北6県のLAWSON各店舗で、見かけたらぜひお召し上がりになってみてください。

=LAWSONでHACHI監修の日本一のあのメニュー= Read More »

=4月は中華!🦐=

マゴハチキッチンの月替りはコチラ🥄

エビチリソースのオムライス

中華×洋食のコラボ!!
ピリ辛好きな人必食!

ふわとろたまごにピリッとしたチリソースがクセになります!

プリプリ食感の海老に豆板醤の辛さをアクセントにした、と言うのが店長のこだわりだそうです。

=4月は中華!🦐= Read More »

=3月は海鮮!!=

マゴハチキッチン一番町店の月替りはコチラ🦐

クラムチャウダーオムライス

海鮮の旨みたっぷり
ホタテ
エビ
あさり

野菜の旨みたっぷり
人参
玉ねぎ
ジャガイモ

スープもたっぷりです!

3月もお腹いっぱいお召し上がりください♪

=3月は海鮮!!= Read More »

=2月は韓流!=

マゴハチキッチン一番町店の月替りはコチラ🐂

YAKINIKUオムライス~韓国仕立て~

牛肉をふんだんに使用し韓国風に甘辛仕立て!
ピリッと辛いのがクセになります♪

最後に具材が足りなくなっちゃた!なんてことがないように
チーフが奮発してくれました✨

韓流ファンは必食です!!

ボリューム満点でお待ちしています(^^)/

=2月は韓流!= Read More »

=始まりました、イオンでHACHI監修ナポリタン=

イオン×HACHIコラボナポリタン

昨年も期間限定で発売されて、

イオン惣菜売り場での通常のナポリタンの4倍の売り上げを記録し大ヒット。

2.2mmの太麺使用、HACHIのナポリタン特徴の爽やかな酸味、

とても再現性の高い商品です。

イオン各店で今年も販売が始まりました。

=始まりました、イオンでHACHI監修ナポリタン= Read More »