=今年も閖上は元気です=
今週は十一年目となる3.11を迎えます。
閖上港食堂HACHIが、閖上でその日を迎えるのは二年目です。
今年もカゴメさんのご協力で栽培されてきた閖上復興トマトを いただきました。
今年も
「閖上は元気です」
そんなメッセージを伝えたくて、スープを無料でお配りします。
今週は十一年目となる3.11を迎えます。
閖上港食堂HACHIが、閖上でその日を迎えるのは二年目です。
今年もカゴメさんのご協力で栽培されてきた閖上復興トマトを いただきました。
今年も
「閖上は元気です」
そんなメッセージを伝えたくて、スープを無料でお配りします。
宮城県の求人を探してみたら「HACHI」があった。
この2年間、そんな応募から来てくれて、今いっしょに働いているスタッフが少なくありません。
そんなスタッフのひとりで現在、HACHI名取本店で活躍する女性調理師の声を約2分の動画にまとめてみました。
HACHIのYouTube
ハチタイムズ「スタッフの声編」です。
HACHIから生まれたラーメン店、洋食屋の中華そばとして話題の姉妹店
「鶏塩中華そばハチ花乃」
宮城県庁の裏路地で女性客比率六割のラーメン店です。
コラーゲン豊富な淡麗スープに絹のような極細麺。
おうちで楽しめるお土産ラーメンもできました。
社割を活用しながら、自分たちの店を利用してくれる姿です。
仕事帰りに勤務店舗で食事。
休みの日に姉妹店で食事。
などなど、
家族や友達もつれてHACHIを利用してくれる彼ら。
HACHIのデリバリー
バイクで届けるドライバーたち。
玄関先での短い会話ですが
『いつもお味噌汁美味しいよね』
味噌汁を褒めていただくことがあります。
とっても嬉しいひと声で、「励みになる」と彼らは言います。